
ALOHA!ハワイPMUアカデミーのHidekoです。
今日は、アートメイクの種類について詳しくお話しします。
アートメイク看護師を目指しているけれど、どの技術を習得するべきか迷っている方。
また、お客様の希望に合わせた最適な施術を提供したい方に
☑︎ アートメイクとは?
☑︎ 人気の3種類を徹底比較!
☑︎ 海外で注目の最新技術
についてお届けします♪
【アートメイクとは?基本をおさらい】
アートメイクは専用の針を使い、
表皮(深さ0.01~0.03mm)に色素を入れる施術です。
タトゥーとは異なり、
表皮の新陳代謝によって1~3年で自然に薄くなります。
技術の進化により、
1本1本の毛が自然に生えているような繊細な仕上がりが可能です。
タトゥーと聞くと痛みが伴うと思う方も多いですよね。
施術時には、麻酔クリームや局所麻酔を使用します。
痛みの感じ方は人それぞれですが、
☑︎ 毛抜きで抜く程度
☑︎ 施術中に居眠りするほど感じない
という方もいらっしゃいます。
必要に応じて麻酔を追加できるため、安心して施術を受けられます。
【人気の3種類のアートメイク眉】
では、お客様にどの施術をご提案すればいいのか?
きちんと違いを説明できますか?
簡単な違いや向いてる人の特徴をご紹介します。
◾️マイクロブレーディング(手彫り)
特徴
✨ 10~16本の極細針を束ねたブレードを使用
✨ 手彫りで1本1本の毛並みを再現
✨ 表皮に微細な切開を入れて色素を注入
✨ 持続期間:約1~1.5年
メリット
✅ 眉毛が自然に生えているように見える
✅ 施術後のメイクが自由
✅ 眉毛が薄い方に特におすすめ
向いている人
✅ 自然な仕上がりを求める方
✅ 乾燥肌の方
✅ 柔らかいタッチの眉を希望する方
◾️ フェザーナノブロー(マシン)
特徴
✨ 1本の極細針を専用マシンで使用
✨ 高速で均一な穴を作り、色素を正確に注入
✨ 安定した技術により毛並みのムラが少ない
✨ 持続期間:約1.5~2年
メリット
✅ 幅広い肌質(乾燥肌・脂性肌)に対応
✅ 立体感のある毛並みを再現しやすい
✅ ダメージが少なく、痛みも軽減
向いている人
✅ 皮脂が多い肌質の方
✅ 毛並み感を強調したい方
✅ 持続性を求める方
◾️ パウダー眉(マシン施術)
特徴
✨ 極細針を用いてドット状に色素を注入
✨ アイシャドウをのせたようなふんわり感
✨ グラデーションをつけた柔らかい仕上がり
✨ 持続期間:約2~3年
メリット
✅ 施術後すぐにメイクしたような完成度
✅ もっとも持続期間が長い
✅ 経年変化が自然
✅ 施術時間が短め
向いている人
✅ 眉全体をしっかり描きたい方
✅ メイク感のある仕上がりを希望する方
✅ 忙しく、メイク時間を短縮したい方
今回ご紹介した技法は、
眉のアートメイクの中でもごく一部にすぎません。
国によって名称や施術方法が異なるため、さらに詳しく知りたい方は、
ご自身で調べてみるのも面白いですよ♪
【最新トレンドの施術法】
最近のトレンドを知っておくことも大切です!
海外と日本では流行が異なるため、
それを学ぶことでアートメイクの奥深さを さらに実感できます♪
最近の流行りは、
◾️ コンビネーション眉
海外セレブに人気!
フェザーナノの繊細な毛並みとパウダー眉のふんわり感
を組み合わせた究極のハイブリッド技術。
◾️ マイクロシェーディング
ニューヨークやLAで注目される新技法!
毛並みとぼかしを絶妙に組み合わせたナチュラルな仕上がり。
いかがでしたか?
今回ご紹介したアートメイクの技術と仕上がりの違いの把握は、
お客様のカウンセリング力も向上します。
ハワイPMUアカデミーでは、最新技術を習得できるだけでなく、
☑︎ お客様の希望に応じた提案力
☑︎ 肌質に合わせた施術選び
☑︎ カウンセリング力 など、
実践的なスキルを学ぶことができます。
「技術を深く学びたい!」
「新しいトレンド技法を習得したい!」
そんな方は、ぜひご連絡ください。
そんなあなたが、
理想の眉を叶えるアートメイクアーティストとして
活躍できるよう全力で応援します!
Mahalo✨
Comments