\誰でもできる/人工スキンを使った眉アート練習法♪
- makananihawaiillc
- 1 日前
- 読了時間: 2分

こんにちは!ハワイPMUアカデミーのHidekoです。
今日は、誰でも簡単に始められる眉アートメイクの練習法をご紹介します♪
アートメイクは技術職。
つまり、「職人の世界」!
上手な人ほど、日々コツコツと練習を積み重ねているんですよ!
用意するもの
人工スキン
眉デザインルーラー
ペン(アートメイク用練習ペン)
ステップ①:ベースのガイドライン作成
✔ 人工スキンの中央に縦の線を1本引く
→ これが顔の「センターライン」です
✔ ルーラーを使って
眉頭(0cm)と眉尻(5.5cm)に印をつける
(※日本人の平均眉の長さ:約5.5cm)
✔ 次に、眉山の位置(3.2〜3.3cm)に印を左右対称でつけます
✔ 上下に平行線を引いて、眉のアウトラインを整えます

ステップ②:アーチと太さを決める
✔ アーチはベースラインから3mm上に設定
→ 自然なカーブで「ゆるアーチ」完成!
✔ アーチの高さを変えることで
並行アーチ/ゆるアーチ/ハイアーチなどに調整可能です
✔ 太さは8mmが一般的ですが、好みに応じて調整OK!
ステップ③:ラインを描く
眉頭から眉山、眉山から眉尻までを
少しずつペンを動かしながら、丁寧にラインを引いていきましょう。
ポイントは“一筆描き”ではなく、微調整しながらラインをとること!

ステップ④:仕上げ&調整
✔ HPAオリジナルルーラーは左右対称なので、
反対側も簡単♪
✔ 最後はコットンピック+ワセリンでラインを整えて…完成✨

練習は“数”がすべて。
人工スキンを縦に区切っておけば、何本も練習できますよ!
眉の描き方がしっかり身につくと、 お客様の満足度もグッとアップ!
アートメイク看護師に興味がある方は、
公式LINEで
「無料相談」
と送っていただければ、
私Hidekoが直接お返事いたします。
Comments